2015年の報告

もう2016年も3月に突入していますが、2015年の活動を備忘録的にまとめておこうと思います。・青土社『ユリイカ』2015年3月号「特集:クラムボン」に、論考「消費・自然・ジャンル――クラムボンについて」を寄稿しました。 ・青土社『現代思想』2015年6月号「…

哲学のホラー――思弁的実在論とその周辺

近年、スラヴォイ・ジジェクやアラン・バディウ、カトリーヌ・マラブーらの影響下で、英語圏において生じた大陸哲学への新しい関心は、何人かの哲学者や思想家を巻き込む形で思弁的実在論(speculative realism: SR)と称されるある哲学的立場、ないしフッサ…

「個人ブログ回帰」が真実だとすればそれは何を意味するか

久しぶりにブログを更新することにしました。といってもこれといって報告すべきことはないのですが。 (追記:最初にこの記事を投稿したときとは別の意図が生まれたので、タイトルを変更し内容も修正しています。あしからず。テーマはタイトルに掲げたとおり…

2013年の活動報告をしようと思ったが、何をしたかだいぶ忘れてしまった件

タイトルに全てが集約されているので、それ以上言うことはあまりないわけだが。 とはいえこういうものを定期的に書いて残しておかないと、自分が何をやっている人間なのかよくわからなくなってくるので、やはりこういう記事を書くことは僕にとって必要なこと…

どんなものだろう?

はてなブログ、どういう使い方があり得るか、実験してみようと思う。はてなダイアリーの方との使い分けとかも考えたいが、まあ最初の内は適当に運用した方が結果的に良い方向に向かいやすくなる気がする。

永い眠りから目覚めて(更新再開)

ずいぶん長く間が空いてしまいました。前回の更新はちょうど一年前ですか(呆れ顔)。さすがにそろそろ事後報告しなければならないことが溜まってきたのでまとめて報告しておきます。年末ですしね。当然のことながら、断絶した時間を埋めるために書かなけれ…

仲山ひふみ個展「超越論的パロディ」、開催します

CGO展についての報告もろくに出来ないまま2ヶ月以上たってしまいました。すみません、もちろんそちらも忘れておりませんので、いずれこちらのブログにもその話題をあげるつもりですが、ちょっとそれとは別にお知らせがあります。 このたび僕の個展を、同じ…

明日(8/9)から「Consumer-Generated Orgia展」始まります!!

さて ニコ動のMADクリエイター達を、CGM時代のオルジックでコンテンポラリーなビデオアーティストとして紹介しようという展覧会、「Consumer-Generated Orgia展」はfannyな感じで明日(というかもう今日)からついに開催されます。 一週間前に告知して…

CGO展についての追加情報

(追記:展示についてのお問い合わせは consumergeneratedorgia@gmail.com か ツイッターid; @sensualempire へお願いします。積極的にお答えしようと思います(0w0))「CGO」では僕のノートPCが一台、無線LANに接続され置かれ、自由に操作可能なものとして…

仲山ひふみです。ブログはじめました。

さてブログはじめました。 前にも一度だけブログを開設したことがありましたがもう一年以上前に消してしまったので、なんだか初めてブログ開設したような気分で、緊張しています。 ところでこの「初めて」のようであるという感覚、どうやら単なる錯覚という…

【展示告知】 「Consumer-Generated Orgia展」、開催します!

さて、8月9日(火)から8月13日(土)にかけて、多摩美術大学で、僕のキュレーションで 「Consumer-Generated Orgia展」というグループ展示を行います。 (追記:この展示の企画責任はキュレーターである僕にあります。以下に述べますこの展示の概要を読み、…